8月 062013
 

おばんでございます。やっぱり使えました。

前回はるばる日本までやってきたiPad mini。
先日、ようやくSIMカードが到着したのでいよいよ動作確認です。
既にあちこちで動作報告が聞かれてはいますが、自分の場合少しばかり躓いてしまいました。
それでも最終的には無事にDocomoのLTEに接続することが出来ました。
始めからiOS6.1.3の端末でも、問題なくLTEが使えました。

SIMカード

タイトルにも記載してありますが、今回使用したのは、
OCN モバイルエントリー d LTE 980」です。
毎月980円のお手ごろ価格でありながら、毎日30MBまでのLTE通信が可能というサービス。
また、一日の通信量が30MBを超えた場合でも、200Kbps程度の速度で引き続き通信が可能。
さして通信量は必要としない人にはうってつけのサービスと言えるでしょう。
今現在販売されているSIMカードの中でも非常に特徴的であり、魅力的な商品だと思います。
事実、発売開始直後は瞬時に在庫が吹き飛び、しばらく品薄状態が続いていたのは記憶に新しいところですね。

さて、早速iPadと同時期にAmazonで注文したのですが、
何とナノSIMだけが在庫なしの状態に・・・。(iPad miniはナノSIMを使用します)
いつ届くか不安ではありましたが、注文から4日後、つまりiPadから2日遅れで到着しました。

待望のナノSIM

待望のナノSIM

台紙を開くと、見慣れたDocomoのSIMカードが。

いつも通りのDocomoの赤いSIM

いつも通りのDocomoの赤いSIM

台紙に書いてある発信番号端末製造番号はネット上での申し込みに使用します。
申し込みの手順も台紙に記載されているので、それに従って申し込みを進めます。

5分もあれば、申し込みは完了します。
申し込み完了の画面には、APN設定で使用するユーザIDパスワードAPN名が表示されますので、
確実に控えを取って下さい。
台紙にはこの情報が載っていないので、万が一控えないまま画面を閉じてしまうと、
最悪の場合、契約完了後に郵送されてくる書類を待つしかなくなります。
適当にキャプチャでも何でも取っておくといいでしょう。

これでSIMを使う為の準備は完了しました。後はiPad本体のセットアップだけです。

iPadの設定

まずは、SIMカードをiPadに挿入します。
SIMスロット開放には結構力が要ります

SIMスロット開放には結構力が要ります

この時点で、既にiPadの画面左上には「NTT DOCOMO」の文字が現れます。
こういう所はPhotonQよりも簡単でいいですね。心臓にも優しいし。
「No SIM card」なんてもう見たくない。

ここからの手順を簡単に示します。
手順については、こちらこちらのページ様を参考にさせてもらいました。本当に感謝致します。

■手順
(1) iPadの復元(初期化)を行う … ソフトウェア更新ファイルを入手する為
(2) ローミング設定オンの状態でiPadの更新を行う … おまじないなんだとか
(3) APN設定を行う

■必要なもの
(1) iPad mini(SIMフリー)
(2) PC(iTunesがインストール済みで、インターネットに接続されていること)
(3) Lightningケーブル
(4) SIMカード

この手順に従って作業を進めれば、LTEが掴めるようになります。(少なくとも私は出来ました)

(1) iPadの復元(初期化)を行う

これは上述したように、iOS6.1.3のソフトウェアデータを入手するのが目的です。
その為、既に所持している方はこの項は読み飛ばしてもらって構いません。

iPad側でやること
特にありません。
強いて言うなら、これから始まる初期化に備えてデータのバックアップをしておいて下さい。

PC側でやること
まずiPadとPCを接続して、iTunesを起動します。
概要メニューには「更新を確認」と「iPadの復元」という項目があります。

使用するのはこの2つの項目

使用するのはこの2つの項目

ここで、「iPadの復元」を選択すると、ソフトウェアデータのダウンロードが始まるので、暫し待ちます。
ダウンロードが完了次第、復元が開始されます。
ちなみに、復元(初期化)と明記したように、端末内のデータは全部消去されますのでご注意を。

一応警告はしてくれる

一応警告はしてくれる

復元が完了すると、完全に開封後の状態へと戻ります。
この時点で、Windowsであれば
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPad Software
ディレクトリにiPad2,7_6.1.3_10B329_Restore.ipswというファイルが確認できるはずです。
これで復元作業は完了ですが、この後もiTunesで作業を続けるので、iPadはPCと繋いだままにしておいて下さい。

(2) ローミング設定オンの状態でiPadの更新を行う

次の手順です。

iPad側でやること
iPadの設定画面に移り、モバイルデータ通信の項にある、「データローミング」をオンにします。
以上。
後はiTunesでの作業になります。

PC側でやること
概要の画面にある、「更新の確認」をSHIFTキー(WIN)/Optionキー(MAC)を押したまま選択します。
すると、更新ファイルを選択するエクスプローラ画面が開くので、
先程ダウンロードしたiPad2,7_6.1.3_10B329_Restore.ipswを選択します。
以上。
後は更新が完了するまで待つだけです。

更新を待つだけの簡単なお仕事

更新を待つだけの簡単なお仕事

更新が完了したら、後はiPad単体での作業となります。
PC及びiTunesとの接続は解除して構いません。

(3) APN設定を行う

後は、他のMVNOSIMと同様に、APNの設定を行うだけです。
APN名はlte-d.ocn.ne.jpで全ユーザー共通だと思います。
ユーザIDとパスワードは、契約完了画面に表示されたものを正確に記入して下さい。

このAPN設定にも諸説ありますが、私の場合は以下のように設定しました。
(1) モバイルデータ通信、LTE設定(オプション)の両方の項にLTE用のAPN、ユーザID、パスワードを記入。
(2) ユーザ名は*****@one.ocn.ne.jpの*****部分のみを入力

APN設定例

APN設定例


モバイルデータ設定例

モバイルデータ設定例

これで、全ての設定は完了です。
(2)の更新作業が完了した後は、データローミングをオフにしても問題なくLTEに接続出来ます。

こちらの環境だけかも知れませんが、APN設定を編集した直後は、
アンテナ感度が低くなる ⇒ 検索中 ⇒ 圏外 ⇒ 接続確立
といった変遷を数十秒にわたって辿ります。

この接続を確立した後で、LTEの表示が確認できれば成功です。

NTT DOCOMO LTEを確認

NTT DOCOMO LTEを確認

もしも3G表示しか現れないなどの問題が発生した場合は、今一度慎重にAPN設定等を確認して下さい。
それでも駄目な時は、

(3) APN設定後に「LTEをオンにする」を一旦切って数秒おいてから再びオンにする。

を一度試してみて下さい。この時、一緒にモバイルデータのオンオフも切り替えるといいかも知れません。
私も全然LTEを掴めずに諦めかけていましたが、これを実行したらあっさりLTEが掴めました。

測定

折角LTEが掴めたのですから、早速通信速度の確認と参りましょう。
当方の環境下での結果はこちらです。

LTE測定値。早・・・い?

LTE測定値。早い?


3G測定値。まぁこんなもんでしょう。

3G測定値。妥当な数値です。

諸事情により、アンテナ3本の環境で測定を行っています。
3Gは言わずもがなですが、LTEも正直期待していた程の速度は出ていません。
DOCOMOのLTEはソフトバンク等よりも遅い、という話もよく耳にしますし、こんなものでしょうかね?
勿論もっと電波状況の良い環境であれば、もう少し早くなるとは思いますが、
現状でもブラウジングなどの応答は上々で、全くストレスを感じることなく作業できます。
後は、個人の好みといったところかと思います。

総評

iPad miniは軽さと取り回しのし易さが非常に良い感じです。
解像度の感じ方は人それぞれでしょうが、私はあまり気になりませんでした。
SIM使用時のバッテリー持ちは非常に良いです。Wifi時も別段悪くはありません。

OCN モバイルエントリー d LTE 980は、LTE時はもとより、
規制時でもそれなりの速度が出るのでDOCOMOのLTE対応端末なら一考の余地アリ。
即時開通、年縛りなし、それでいてエリアは広く、接続も安定している印象を受けます。
フットワークの軽さとコストパフォーマンスに優れたMVNOならではのサービスだと思います。

国内の端末よりも初期投資は割高ですが、長い目で見ればアリな選択だと思います。
次世代機がRetinaモデルになったら、こういうユーザーも爆発的に増えるんでしょうね。間違いなく。
では。

 Posted by at 01:19

  2 Responses to “海外版iPad mini(A1455)でDOCOMOのMVNO(LTE)が使えました”

  1. 失礼致します。
    質問があるのですが、私のVerizon版ipad miniは今、バージョン6.1.3(10B329)です。
    OCNの同サービスで、復元の作業はしておらず、3Gしか使えないのですが、この場合は例えバージョンが6.1.3であっても、復元することが必要なのですか?

    • 既にご覧になっていないとは思いますが、恐らく必要だと思います。
      この記事に掲載した作業の内容を一言で表すなら、「ローミングをオンにした状態でiPadを一旦初期化する」ことです。
      つまり現在のOSのバージョン等は関係ないものと思われます。
      返信が遅れてしまい申し訳ありません。
      僅かでもお役に立てば幸いです。
      尚、当ブログは諸事情により移転致します。

 Leave a Reply

(required)

(required)

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  プロフィール  PR:無料HP  合宿免許 二輪  売掛金 高価買取  アニメクリエイター 専門学校  WPサスペンション  中古ホイール 愛知  タイヤ VOXY 激安  ブライダル 専門学校  M-TEC  民泊 デメリット  物流 東京  TMJ投資顧問 口コミ  バイクパーツ  名簿販売